6月20日。バックパッカーの旅が始まった。
バックパッカーは初めてで、1人で長期間外国に行くのも初めてなので、初心者向けであろうアメリカを一か国目に選んだ。
どのように周るかはその時その時の気分や、人から聞いたおすすめのところに行ったりとか、柔軟性を持って周ることにしてたけど、最初に行くのはニューヨークだと決めていた。
何故かって、面白そうだから。
コスタリカ→マイアミ経由(2時間)→ニューヨークという風に向かった。
マイアミではSimカードget。1ヶ月使い放題で$65って高いかな…
10歳の頃から夢みてたバックパッカーの旅。飛行機の中でわくわくドキドキが止まらない。
着陸間近になって、飛行機からNYCの夜景が見えた時は体が震えた。こういうのを武者震いと言って良いのかな。
ホステルに泊まるのも初めて。ブルックリンの、Marcy Av駅から歩いて1分のところ。
夜遅いし電車の乗り方よくわからないので、空港→ホステルまでタクシーで行くことにした。
※注意:: その辺で声かけてくるタクシーはぼったくられるけど、タクシー乗り場から乗れば問題ないらしい。
タクシー代$30。初日から結構出費痛いけど、1日目は仕方ない。
ホステルについて部屋に入ったら二段ベッドの上段にルームメイトがいた。ニンテンドースイッチで遊んでた。
香港から来た音大の学生で、ノースカロライナの音楽フェスに参加する前にNYに寄ってるとのこと。
その夜は2人でマリオカートやりながらお話して仲良くなった。
そして、ニンテンドースイッチ欲しくなった。
旅1日目、出だしは良い一日となりました。
つづく